・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥3,520 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
南天を思わせるシルクの実を3粒集めたら、とても素敵なアクセサリーができました。
6・8・10ミリの巻玉が順に連なり、控えめだけれど底光りするような絹糸の存在感が、耳元で優しくゆれて華やかさを演出できます。
MIMORONEのアクセサリーとしては大ぶりですが、イヤリングの重量はなんと2g。ピアスは2g未満という驚きの軽さです。
はじめは重いアクセサリーで肩が凝ってしまう自分用にと作ったものでしたが、ぜひ商品化してほしい!とのお声をいただき、改良を重ねてようやくラインナップに加えることができました。
✾========✾========✾
カジュアルからきちんとコーデまで、シーンに合わせて幅広くお使いいただけます。
キラキラなシルクアクセはちょっと苦手で…という方、まずはこちらのアクセサリーから試してみてはいかがでしょうか?
✾========✾========✾
MIMORONEのアクセサリーは、布を織る時のたて糸のロスをなくしたいという想いから始まりました。
私たちが育てたお蚕様の糸だから、捨てるところなく最後まで使い切りたいのです。
今回は、赤い布を織るために酸性染料で染め、しっかり糊付けした絹糸を使用しています。
着尺用の撚糸と糊付けをしているので、従来のものとはまた違ったマットな輝きが特徴です。
✾========✾========✾
こちらの商品は、ピアス・イヤリングの金具をお選びいただけます。
(ピアス金具は14金メッキ製、イヤリング金具は真鍮メッキ製となりますのでご了承くださいませ。)
専用箱入り商品です。
全国一律¥430のレターパックでのお届けとなります。
レターパック1枚に、箱入り商品が4つまで入ります。
決済システムの都合上送料が重複する場合がありますが、1枚の封筒にまとめられる場合には重複分をお引きいたします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
・当ショップで使用している絹糸は、福島県南相馬市小高区で生産された絹糸を使用しております。放射能測定で安全が確認された絹糸を使用しておりますが、ご理解いただけない方、少しでも不安に思われる方はご購入をお控えくださいますようお願いいたします。
・絹糸の放射能測定結果については下記検査結果をご覧ください。
http://mimorone.jp/data/inspection-results.pdf
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
<サイズ>
巻玉 : 約6・8・10mm径
長さ :(丸カンから巻玉下まで)
約25mm
重量 : ピアス 2g以下
イヤリング 2g
(いずれも片方の重量です)
<染料>
酸性染料(田中直染料店/デルクス染料)
<素材>
巻玉(100%小高産絹 / トーホーウッドビーズ使用)
※芯には木の玉を使用していますのでとても軽い付けごこちです。
金具(ピアス14KGF・イヤリング真鍮メッキ)
※14KGF(14金ゴールドフィルド)とは、総重量の20分の1以上が14金で金張りされている素材です。長期間使用していてもメッキが剥げにくく、本金のような輝きが楽しめます。
<オーダーについて>
両耳ペアの販売となります。
基本的に郵便での発送になりますので、お手元に届くまで通常約3~7日ほどお時間をいただきます。発送の際にはメールにてご連絡いたします。
領収書が必要な場合は、注文の際に備考欄へ宛名と但書をご指定ください。
購入された方と発送先が違う場合は、備考欄にてお知らせください。
<お問い合わせについて>
メールのみのやりとりとさせて頂きます。ただし、緊急性のある場合にはお電話にてご連絡いたします。
<商品について>
下記内容を十分ご理解の上、ご購入いただけますようお願い申し上げます。
・ひとつひとつ手づくりです。天然の絹糸、草木染のため色や質感が少しずつ異なります。
・画像の色と商品の色が若干異なる場合がございますのでご了承ください。
・巻玉の芯は木でできているパーツのため、多少の歪みがあることがございますので、あらかじめご了承ください。
・草木染めは時間の経過と共に色が少しずつ変化するのが特徴です。
・商品に欠陥がある場合(イヤリング金具の破損等)を除き、基本的に返品は致しかねます。
・絹糸の放射能測定結果については下記検査結果をご覧ください。
http://mimorone.jp/data/inspection-results.pdf
<ご使用・お取扱い上の注意点>
MIMORONEは草木染の商品です、汗や水に濡れた際や、日光や室内灯に含まれる紫外線に長期間当てた場合、色移り・変色・褪色の可能性がございます。
化粧品、ハンドクリーム、整髪料等の付着でも変色する恐れがあります。
絹糸は摩擦に対してデリケートですので、お取り扱いには十分お気をつけください。
金属アレルギー、肌に異常を感じた方は着用をやめ、専門医にご相談ください。
金具部分は尖っていますので、怪我をする恐れがあります。重たいものを持つ時や激しい運動をされる場合はお外しください。
乳児やペットが誤飲する恐れがあります。保管場所にはお気をつけください。
用途外での使用による事故や損害については当店は責任を負いかねますので、ご了承ください。
<お手入れについて>
金属部分は、使用後は柔らかい布で優しくお拭き下さい。
巻玉部分は、なるべく擦ったりしないことをおすすめします。例えば水などに濡れてしまった場合は、ハンカチなどで包み、手で押さえるなどをしたあと十分に陰干しをして下さい。乾燥させるための送風は良いですが、ドライヤーなどの熱風に当てますと絹の劣化が早まります。
ドライヤー乾燥させる場合は自己責任で行って下さい。
<保管について>
草木染めは汗や紫外線で色が変わることがあります。
また、巻玉は天然素材のため、カビなどの恐れもあります。
誤飲やケガなどの恐れがありますので、お子様の手の届かないところに保管ください。
直射日光・高温多湿を避けて保管してください。
付属の箱に入れての保管をおすすめします。
http://mimorone.jp/
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥3,520 税込