めぐる のおと
¥3,300 税込
SOLD OUT
✾こちらの商品は完売いたしました✾
【どんな使い方でも、あなたらしく】
24枚の折り重ねたページには、前も後ろも、上下左右もない。
今日ふと開いたページがいつも最初の1ページ目でいい。
忙しい日々に埋もれがちな、あなたの好きや、素敵な言葉、大切に覚えていたいこと。
キラキラと輝く欠片を掬って、たくさん敷き詰めてほしい。
くるくるとめくって、巡って、めぐるノート、巡るの音。
あなたが育てるノートは、どんな音を奏でるでしょうか?
=========================================
南相馬市小高区女場、奥州鷺宮 日鷲神社境内の植物より色をいただきました。
灰汁発酵建ての藍をはじめ、クスノキ、ヒサカキ、ユズリハ、ビワから得た9色でたて糸を揃え、よこ糸は無垢のまま織り、御朱印長と同じ仕立て方で仕上げております。
=========================================
・1冊につき¥180のスマートレターでお送りいたします。
・当ショップで使用している絹糸は、福島県南相馬市小高区で生産された絹糸を使用しております。放射能測定で安全が確認された絹糸を使用しておりますが、ご理解いただけない方、少しでも不安に思われる方はご購入をお控えくださいますようお願いいたします。
・絹糸の放射能測定結果については下記検査結果をご覧ください。
http://mimorone.jp/data/inspection-results.pdf
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
表紙・裏表紙生地:小高区産絹糸100%使用
<染料> 藍 クスノキ ヒサカキ ユズリハ ビワ
本体のサイズ:縦 18cm × 横 12cm 厚み 15〜16mm
表紙芯:ボール紙
本紙:奉書紙24折
重量:約200g
<商品について>
下記内容を十分ご理解の上、ご購入いただけますようお願い申し上げます。
・天然の絹糸、草木染、手織りのため色や質感が少しずつ異なります。
・商品の色や生地の織りにばらつきがございます。なるべく差異のない商品をお届けいたしますが、あらかじめご了承ください。
・草木染めの生地は時間の経過と共に色が変化するのが特徴です。
・商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。
・絹糸の放射能測定結果については下記検査結果をご覧ください。
http://mimorone.jp/data/inspection-results.pdf
<ご使用・お取扱い上の注意点>
・MIMORONEは草木染の商品です、汗や水に濡れた際や、日光や室内灯に含まれる紫外線に長期間当てた場合、色移り・変色・褪色の可能性がございます。
・絹は摩擦に対してデリケートですので、お取り扱いにはお気をつけください。
用途外での使用による事故や損害については当店は責任を負いかねますので、ご了承ください。
・商品の性質上、洗えません。
<保管について>
・草木染めは汗や紫外線で色が変わることがあります。
・天然素材のため、カビなどの恐れもあります。
・直射日光・高温多湿を避けて保管してください。
<お問い合わせについて>
・メールのみのやりとりとさせて頂きます。
・領収書が必要な場合は、注文の際、備考欄に宛名と但書をご指定ください。
http://mimorone.jp/
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,300 税込
SOLD OUT